ウォーターマークホテル長崎・ハウステンボス
- 宿泊について:0956-27-0505/レストランについて:0956-27-0548
のんびりホテルで過ごし、チェックアウト(11:00)後にそのまま佐世保観光を楽しめるコースです。
佐世保のご当地グルメ『佐世保バーガー』は、注文を受けてから作る出来立ての味を楽しめることが特徴!
【スタッフおすすめ】
ハウステンボスから車で15分で到着する『あいかわ』では長崎和牛を100%使用した絶品パティの佐世保バーガーをお楽しみいただけます。
九十九島水族館『海きらら』では、九十九島の海に住む生物のキラキラとした世界をお楽しみいただけます
また、日本発のイルカのジャンピングキャッチボールが見られるショーや、幻想的なクラゲシンフォニードームなど、老若男女で楽しめる水族館です。
目の前に九十九島の大パノラマが広がる絶景が人気の展望台。
展望台下の園地には、春(3月下旬~4月上旬)は菜の花、秋(10月上旬~10月中旬)はコスモスが咲き誇り、花の季節は特に大勢の人でにぎわいます。
ちょっとだけ早起きして、お隣の佐賀県へ遊びに行ってみませんか♪
焼物や温泉、神社まで楽しめる佐賀の魅力を満喫できるコースです!
世界的に知られる「有田焼」のテーマパーク(入場無料)。
実物をモチーフとしたツヴィンガー宮殿はコスプレの聖地としても有名!
陶芸体験は未経験の方にもおすすめ♪
温泉の絶妙な成分バランスが豆腐のたんぱく質を分解し、とろりととろけるような口当たりでやみつきになる、嬉野温泉名物『湯どうふ』。
【スタッフおすすめ】
温泉湯どうふ発祥の店『宗庵よこ長』の湯どうふは、味、風味、食感など全てにこだわり丁寧に作り上げられ、地元のみならず県外から訪れる観光客でも賑わう人気店!
全国でも珍しい『足蒸し湯』を利用できる、無料の施設。
嬉野温泉の温泉水を特殊な技術でナノミストにし、蒸気で足を温めます。
しっとりすべすべのお肌体験が楽しめる、女性にオススメの施設です!
日本三大稲荷の一つに数えられ、豪華絢爛な社殿も有名。
年間300万人もの参詣者が訪れ、パワースポットとしても人気です。
赤い鳥居がズラリと並ぶ様はインスタ映えスポットとして、若者からも注目を集めています。