ウォーターマークホテル長崎・ハウステンボス
- 宿泊について:0956-27-0505/レストランについて:0956-27-0548
投稿日:2018年7月22日(日) カテゴリ:レディースクラブ
こんにちは!
ウォーターマークホテル長崎・ハウステンボス
営業企画課のYukiです
女性の皆様へ向けたカルチャー講座や
お得なレストラン割引特典などがある
レディースクラブ『felicite』
今回、レディースクラブ初となるバスツアーを開催いたしました
佐世保市潜木町にあるブルーベリー農園
「堀内フルーツファーム」さんにお邪魔して
朝摘みブルーベリー狩り体験をしてきましたよ~
早速レポートしたいと思います
ウォーターマークホテル長崎より
約40分程で堀内フルーツファームさんのブルーベリーハウスに到着!
バスの中では、一緒に参加されたお友達や
近くの席の人同士でお話されたりと
賑やかな雰囲気となっておりました
ブルーベリーハウスに到着後
農園の方よりご説明いただき・・・
待ちに待ったブルーベリー狩りがスタート
堀内フルーツファームさんのブルーベリーは
栽培方法に特徴があり、何と鉢植えでの栽培なんです
長崎県初の新しい栽培技術…その名も『点滴ポット栽培』を導入されております
一本ずつ鉢に植えたブルーベリーの苗に
特別に配合した液状の肥料を毎日点滴のように注入するそうですよ
通常植え付けから収穫まで4~5年程かかるブルーベリーですが
このポット栽培により2~3年で果実を収穫することが可能になるんだそう。
凄い技術ですね
今回は『ブライトウェル』と『パウダーブルー』という
2種類の品種を食べ比べできちゃうブルーベリー狩りでした
品種によって甘さや酸味が異なり
皆さんお好みのブルーベリーを摘みながら
楽しまれておりました
親子でご参加されたお客様も
ブルーベリーは力を入れずに簡単に摘むことができるので
小さなお子様にも、たくさん摘んでいただけたようです
こんなに摘めたよ~!と見せてくれた女の子も
福岡からご参加してくださった親子もいらっしゃいました
いつも遠くからありがとうございます
「生のブルーベリーをそのまま食べることは滅多にないので、良い経験になった」
「新鮮なブルーベリーはとっても美味しかったです」といった
嬉しいお言葉もたくさんいただきました
自分で摘んだブルーベリーは
お土産としてお持ち帰りいただきましたよ
ブルーベリー狩りが終わった後は
堀内フルーツファームさんで収穫された
ブルーベリーの加工品も売ってある直売所
「食彩の里 よかばい相浦」さんへ立ち寄りました
ジャムやドライフルーツなど、ブルーベリーの加工品はもちろん
同じく堀内フルーツファームさんで収穫されたマンゴーなど
地元名産品も販売されております
今日はとっても暑かったので
フレッシュなブルーベリーで作ったソフトクリームが特に大人気でしたよ
私はブルーベリーとバニラのミックスを注文♪
ブルーベリーは、程よい酸味と甘みでサッパリとした後味
バニラも濃厚なミルクの味を感じられるソフトクリームでした
暑い夏には特にオススメですよ
直売所でお買い物を楽しんだ後は
ウォーターマークホテルに戻り
最後にランチビュッフェをお腹いっぱい満喫していただきました
今回、レディースクラブ『felicite』として
初のバスツアーを開催いたしましたが
ブルーベリー狩り、直売所、ランチビュッフェ…と
充実のスケジュールで
皆さん、とっても満足された様子でした
終始和やかな雰囲気で、スタッフも一緒に楽しんでしまいました
暑い中ご参加くださった皆様
そして、お世話になった堀内フルーツファームの皆様
ありがとうございました
レディースクラブfeliciteでは
これからも女性の皆様に喜んで頂けるような
新しい企画を開催していく予定です
情報は随時ホームページにもupしていきますので
お見逃しなく
TEL:0956-27-0544