ウォーターマークホテル長崎・ハウステンボス
- 宿泊について:0956-27-0505/レストランについて:0956-27-0548
投稿日:2019年6月5日(水) カテゴリ:お知らせ
こんにちは!
広報のYukaです
今年は急に暑くなって衣替えに慌てました
クーラーの効いた室内と暑い外の気温差にも気を付けましょうね
さて本日は、暑さもまとめて夏を楽しめるディナービュッフェのご紹介です
6月1日(土)からスタートの
『鮮魚のグリルと佐世保名物レモンステーキ! 夏の長崎ディナービュッフェ』
早速、お客さんとして食べてきましたので、
おすすめメニューをピックアップしてお伝えします
では、私のお気に入りをご紹介します
まずは「ポークスペアリブのパイナップルロースト」
香ばしいポークスペアリブにパイナップルを使ったフルーティーなソースを掛けて召し上がれ
思い切って旨みたっぷりのポークにかじりついちゃいましょう
続いて、「若鶏のグリル サルサベルデ」
サルサベルデとは、ハーブやオリーブオイルを使って作る、緑色のソースのこと。
ジューシーな若鶏にさっぱりしたサルサベルデがマッチして美味し~い
続いて、「エビの生春巻き」
プリッとした海老とお野菜のシャキシャキ食感がたまらない一品
ピリっと辛いスイートチリソースに、パクチーが香るエスニックメニューです
続いて、「夏野菜と牛肉のグリーンカレー」
ココナッツのまろやかさに、食べ進めるうちにスパイスの辛さが追いかけてくる定番のグリーンカレー。
女性人気も高い一品です
和食も負けてはいませんよ♪
上から、
山芋が酢の酸味を抑えて食べやすい、「沖縄もずく酢 山芋とろろのせ」
梅の風味がさっぱりと食欲をそそる、「ゆで蛸と蓮芋長芋のかつお梅和え」
冷たい出汁が野菜の甘さを引き立てる、「海老と野菜冷やし煮物」
どの品も、優しい出汁と食材のもつ旨みを十分に引き出した和食料理長の技が光ります
さらに、毎回好評のライブキッチンはこちら
「佐世保名物レモンステーキ」と「長崎産海の幸のグリル」
薄切りの牛肉に、レモン風味&醤油ベースのソースが食欲をそそる佐世保のご当地グルメ
さらに、長崎近海の鮮魚を選べるグリルは、仕入れによってメニューが変わります
この日は、ウチワエビとアラカブを選びました
焼きたての香ばしい香りとアツアツで食べられる、至福の時ですね
最後はもちろん、デザートですよね
佐世保堀内ファーム産のブルーベリーを使った「ブルーベリーのロールケーキ」や
レアチーズとの相性もバッチリな「ブルーベリーのクレメダンジュ」
濃厚な抹茶と、豆乳を使ってヘルシーに仕上げた「抹茶のティラティス」
幻の佐世保レモンと言われる「味美(ミヨシ)」を使った一口サイズの「佐世保味美タルト」などなど・・・
スイーツ好きに嬉しい、数々のデザートがズラリと勢揃い
いつもながら、お腹いっぱいになるまで満喫しちゃいました
どれだけ食べたかは、この写真の多さからもバレちゃいますね
夏らしさ満載のメニューがラインナップした「夏の長崎ディナービュッフェ」は
6月1日(土)~8月31日(土)まで
夏休みの7月20日(土)~末日まではキッズコーナーも登場しますよ~
栄養たっぷりの美味しい長崎食材で、夏の暑さを吹き飛ばすディナービュッフェをお楽しみください
ご予約はTel:0956-27-0548(受付時間10:00~18:00)