ウォーターマークホテル長崎・ハウステンボス
- 宿泊について:0956-27-0505/レストランについて:0956-27-0548
投稿日:2021年3月22日(月) カテゴリ:お知らせ
こんにちは
広報のキムです
皆さんお待たせいたしました!
ハウステンボス11年ぶりの新エリア「光のファンタジアシティ」がついに、グランドオープン
事前体験ができましたので、さっそく行ってきちゃいました。
新エリアが気になっている方、必見ですよ
「光のファンタジアシティ」は国内テーマパーク初となる、体験型デジタルアトラクションが集合しているエリア。
日本有数の空間クリエイティブカンパニー「NAKED,INC.」や、「スクウェア・エニックス」も制作に参加したそうです
7つのアトラクションは花、海、宇宙などそれぞれのコンセプトをもっているので、どれから体験するか迷うかも
それではアトラクションをひとつひとつご案内します。
【フラワーファンタジア🌷】
入った瞬間、空間に広がる花の香りで気分まで春になりました。
「光の花を作る秘密の研究室」である室内には、試験管などの実験器具がいっぱい。
香りを楽しめる研究所を通って、自分だけの花と出会いましょう
花占いを現代的にしたアートでフラワーシャワーを浴びる、写真映えするスポットです!
QRコードを使って、自分にぴったりの花を咲かせてくれるフラワーシャワーも。
花の小道を通って、訪れた人により変化して作りだす光の花畑へ
毎回違う花が咲くみたいなので、何度でも行きたくなりますね
【カロヨンファンタジア♬】
次に向かったのはカロヨンファンタジア!スタッフさんの元気な笑顔に引き寄せられます
世界中の鐘に迎えられながら、触れると音が鳴る不思議な光に導かれ、たどり着いたのは巨大なカロヨン
このカロヨン高さなんと9mだそうです!それに日本3台しかない貴重なもの。カロヨンの音色を体験できるショーは圧巻です
演奏の余韻を感じながら、灯のお部屋へ。
ハンマーでベルを叩くと、その音に反応して光が生まれ、その美しさに時間が経つのも忘れて眺めてしまいました
【海のファンタジア🐠】
次に向かったのは深海世界が体験できる海のファンタジア
海の生物の水槽を見ながら、カラフルなフルイドの壁に到着。
壁に触れると生まれるクラゲがだんだん可愛く思えてきて、消えてしまうのが寂しかったです。
海獣に出会うスペースもあるので、ちょっとしたスリルも楽しめますよ
【アスレチックファンタジア👟】
次は体を動かせるアスレチックファンタジアへ。
床の画面から流れていく、いろんな図形を避けながら動くゲームです。
レベルにより難しさが変わり、クレイジーレベルに挑戦しましたが、すぐゲームオーバーになってしまいました
アスレチックファンタジアはゲームだけではなく、高さ4mのネットエリアにもご注目!
ヒールやスカートの方もご利用いただけるよう、着替えや靴も用意されていて安心
大人も子供も大はしゃぎ間違いなしです
【森のファンタジアカフェ🌳】
体を動かした後は、森のファンタジアカフェでひと休み。
カラフルな飲み物や食べるのがもったいないくらいかわいいお食事、ドライフラワーやハーバリウムもあり、見ても食べても楽しめるスポットです
秘密のチケットでできるガチャや触れると映像が変わるテーブルは、飲み物をオーダーして楽しみましょう
大樹には実がなっており、自由に飲み物にトッピングできるアラザンが入っていました。
【アートファンタジア🖼】
ゆっくりと休んでからアートファンタジアへ。
こちらはプロジェクションマッピングを利用して、美しい映像とダンスオルガンの演奏を披露するアトラクション。
きれいな映像で何回もシャッターを押しました
【宇宙のファンタジア⭐】
最後には壮大な宇宙を体験できる宇宙のファンタジアへ!
走り回りながら星座を作るゲームや幻想的な宇宙が体験できるスペースシップに搭乗!
宇宙の銀河を巡る時には左右と後ろにあるイルミネーションから美しい光が
まるで宇宙の中にいるような気分になりました
これで7つのアトラクション体験が終了!
見るだけではなく、直接体験できるものが多く、すごく楽しいアトラクションになっています
友達同士、カップル、ご家族、皆さまご満足いただけること間違いなし!
また、写真映えスポットも多かったので、写真撮るのが好きな方やSNS映えを狙っている方は、
ぜひぜひ「光のファンタジアシティ」に来てください!
私も、今度はお友だちと一緒に遊びに行こうと思います
光のファンタジアシティに関してはこちら▼(ハウステンボス公式ページへ)
https://www.huistenbosch.co.jp/event/fantasiacity/