Staff Blogスタッフブログ
Staff Blog スタッフブログ
  1. ウォーターマークホテル長崎・ハウステンボス トップページ
  2. スタッフブログ
  3. 12/1オープン!世界最大級のミッフィー専門店「ナインチェ」を、スタッフが潜入レポート★

スタッフブログStaff Blog

12/1オープン!世界最大級のミッフィー専門店「ナインチェ」を、スタッフが潜入レポート★

皆さん

こんにちは!

広報のキムです

 

12月1日、世界最大級のミッフィー専門店「ナインチェ」がオープンしました!

体験型ショップ&カフェとのことで、オープン前からとても楽しみにしていました。

な・の・で!早速潜入

オープンを楽しみにしていた方、ハウステンボスに訪問する予定の方、ミッフィーが大好きな方、ぜひご一読ください

 

ナインチェはアムステルダムシティにあります。ハウステンボスの入国ゲートからは徒歩20分ほど、ホテルからは徒歩9分ほどの距離になります。

ショップに到着するとカラフルなレンガの壁が目を引きますね

外観だけ見たのに、もうテンションマックスです(早い)

 

ワクワクな気持ちで店内に入ると大きいミッフィーがお出迎え。

一緒に写真を撮りたくなりますね!

ここで豆知識を一つご紹介!

皆さんもうご存知かと思いますが…

そういうことで、ハウステンボスではミッフィーを「ナインチェ」と呼んでいるんですよ!

 

店内には可愛い商品がたくさんあって、一個一個見ていると…

 

あら!

天井に現れたコレは!?

時間の流れによって、天井に映像が映し出されるんです♪

照明もお花の形でどこを見ても可愛い

 

お店の中もミッフィーモチーフをたくさん散りばめています

耳がとってもキュート🐰

また、クリスマスシーズンに合わせてクリスマスミッフィーも登場!

これは欲しくなりますね😆

 

さて、次はカフェに向かいましょう

カフェの中もレンガの壁がカラフル!

ミッフィーのクッションや椅子がたくさんで…可愛すぎる

カフェに来ただけでフォトスポットがいっぱいです!

 

店内にトイレがありますので、お子様連れの方も楽々♪

トレイの中まで全部可愛い

 

それでは、気になるカフェメニューを頼んでみましょう

ご飯がミッフィーの顔になっているカレーやオムライス、キッズプレートなど

お子さまも大好きなメニューがラインナップ!

九州産やハウステンボスで育った食材を使用しています♪

 

私はイートインメニューの「ミッフィーのごろごろベリーワッフル」と

テイクアウトメニューの「ミッフィーのお出かけサンド」を注文しました。

ベリーがカラフル ワッフルの生地が外はサクサクで中は柔らかく、

甘すぎず、ベリーもたくさんで罪悪感が少ない美味しいデザートでした♪

テイクアウトメニューはイートインメニューを頼めば、店舗内でも食べられます!

お出かけサンドは3種類ありますので、好きな具材をお選びください

 

美味しく食べていたら、カフェの天井にもミッフィーが!

すべての空間が楽しくて、可愛くて、あっという間に時間が過ぎてしまいますね

 

お店の外には可愛いミッフィーのテーブルや椅子が設置されていました。

テイクアウトメニューはここでもお楽しみいただけます

 

世界最大級のミッフィー専門店「ナインチェ」

お店に行っただけで、とても楽しくなる空間でした!

商品以外でも楽しめる要素がたくさんあって、写真スポットとしても最高です。

カフェでは、お味はもちろん写真映えもバッチリのメニューが揃っていますので、

ミッフィー好きな方はもちろん、そうでなかった方もミッフィーの魅力にハマっちゃうはず

ハウステンボスにいらっしゃった際には、ぜひお寄りください

 

体験型ショップ&カフェ「ナインチェ」の詳細はこちら★