Staff Blogスタッフブログ
Staff Blog スタッフブログ
  1. ウォーターマークホテル長崎・ハウステンボス トップページ
  2. スタッフブログ
  3. ほっと温まる♪冬の味覚ディナービュッフェがスタート!★実食レポート★

スタッフブログStaff Blog

ほっと温まる♪冬の味覚ディナービュッフェがスタート!★実食レポート★

こんにちは!

WEB企画のYukiです

 

2017/12/1よりディナーメニューが新しくなり

『冬の味覚ディナービュッフェ』がスタートいたしました

とろ~りチーズフォンデュや

『ポテトニョッキと茸のチーズグラタン』など

お腹も心も満たすあったかメニューが満載

もちろん、冷たいお料理も揃えておりますよ♪♪

早速お客さんとして食べてきたので

恒例の食レポをしたいと思います

 

 

私の超個人的感想となります

 

今回の冬の味覚ディナービュッフェで

私が一番気に入ったお料理は・・・

海鮮茶碗蒸し

玉子と出汁の優しい味わいの茶碗蒸しの上には

とろ~りとした餡がかかっています。

餡には柚子が入っているので、柚子の爽やかな香りも楽しめる

上品な味わいの茶碗蒸しでした

セイロに入っているので、熱々のままお召し上がりいただけますよ

身体も温まる、一押しのお料理です

 

サーモンが好きな私は

こちらの『スモークサーモン 蕪、黄身酢掛け』もお気に入り

スモークサーモンなのでお酒のお供にも良いかも♪

蕪が隠れており、黄身酢もお酢の風味でさっぱりとしているので

パクパクといくらでも食べられちゃいました

 

お酒のお供なら

『ローストした鹿肉と白レバー・ドライフルーツのテリーヌ』も

お酒にとっても合いそうな1品でした

レバー独特の風味の中に、ドライフルーツの酸味と甘みが混ざって

クセになっちゃうお味でした

レバー好きの方には是非食べていただきたい1品です

 

 

山の幸派の方には、冬野菜ときのこをたっぷり使った

『カニ真丈と冬野菜の寄せ鍋』がオススメ

柔らかくなって甘みが増したお野菜やきのこがたっぷり

そして、ふわっふわで蟹の風味が口に広がる『カニ真丈』も入ってますよ~!

お鍋の出汁が優しく深い味わいで

身体にす~っと染みていきます

 

ライブキッチンには揚げたての天ぷらや

出来立て熱々ジューシーな『佐世保名物レモンステーキ』も登場

『長崎皿うどん』など、長崎ならではのメニューもお楽しみいただけます

"長崎皿うどん"というと、パリパリ麺が使われることも多いですが・・・

私個人的にはこちらの太麺皿うどんの方が好みです

長崎県民ですが、美味しくいただきました

 

デザートももちろん充実

パティシエ特製のスイーツが10種類以上

どれを取ろうか迷っちゃいます

たくさんご飯を食べたはずなのに、別腹で食べちゃいますね

 

まだまだ他にも、紹介しきれないくらい

美味しいお料理がたくさんありましたよ~

冬の味覚ディナービュッフェは2017/12/30(土)までの開催です。

寒くなってきた今こそ食べて頂きたいお料理がたっぷり

ほっと温かくなるようなポカポカ料理から

お腹を満たすシェフ特製料理までご用意しておりますので

是非実際に食べてみてくださいね

 

皆様のお越し、お待ちしております