Staff Blogスタッフブログ
Staff Blog スタッフブログ
  1. ウォーターマークホテル長崎・ハウステンボス トップページ
  2. スタッフブログ
  3. 長崎の初夏を味覚で満喫♪『長崎郷土料理と初夏の風薫るディナービュッフェ』潜入レポート

スタッフブログStaff Blog

長崎の初夏を味覚で満喫♪『長崎郷土料理と初夏の風薫るディナービュッフェ』潜入レポート

こんにちは!

広報のYukaです

 

さて、先日『初夏のランチビュッフェ』をご紹介いたしましたが、ディナーメニューも初夏バージョンになっています!

「エクセルシオール」にて4/29(土)より『長崎郷土料理と初夏の風薫るディナービュッフェ』がスタート

ディナーメニューもしっかり調査してきます!

 

 

では、早速メニューをご紹介

「姫甲イカと彩り春野菜 黒オリーブとアンチョビ」は一口サイズの姫甲イカにバジルの香るソースがマッチした一品。

オリーブの風味もあり、お酒との相性も良さそうです

 

「オリジナルバーベキュードチキン」はケチャップやマスタードを混ぜたちょっと甘めのソースとしっとりした鶏肉が美味しい!

 

「担々麺 薬味添え」はピリ辛のラー油やパクチーを追加してお好みのカスタマイズOK

ゴマの香りが良く、クリーミーなスープが美味しい麺料理です  

 

 

和食も忘れてはいけません

「冬瓜含め煮 平戸魚みそ掛け」(写真下段左)は、出汁をたっぷり吸った冬瓜と平戸の魚みそを使った味付けが絶品!

「たこ順菜オクラのわさび和え」(写真下段真ん中)は、たこやオクラ、順菜それぞれの食感が楽しめてわさびが全体の味を引き立てる一品です。

「枝豆ココット蒸し 梅肉ソース掛け」(写真下段右)は、枝豆を混ぜて茶碗蒸しのように仕立て、さっぱりした梅のソースが合わさってペロッと食べちゃいます

 

「平戸イノシシの自家製ハム」(写真上)はしっかりした味わいの平戸産イノシシ肉を味わえる一品。スモークの香りが食欲をそそり、お酒のおつまみにもピッタリ

「トマトとモツァレラのピンチョス」(写真下)はバジルソースとトマト、チーズが相性抜群の組み合わせ こちらもお酒が欲し~い!

 

ライブキッチンは「レモンステーキ」や「鮮魚のグリル」を目の前で焼きあげてくれる人気コーナー

ぜひ焼きたてをお召し上がりください 

また、長崎名物の「豚の角煮」や「皿うどん」、「ハトシ」、「大村寿司」など、ご当地グルメも味わえますよ!

 

 

初夏のデザートはこちら

ミルクチョコクリームとちょっとビターめなガナッシュを楽しめる、一口サイズの甘い「チョコタルト」。

「抹茶プリンとバタフライピー梅ゼリー」は、ほろ苦い抹茶のプリンとモチモチの白玉、ほのかな梅の香るゼリーが和風で大人なデザート

シュワシュワと炭酸がはじける「ジンジャーエールゼリー」や、サクランボを使った「キルシュトルテ」、定番スイーツ「バスクチーズケーキ」などなど。

甘いものは別腹 どれだけでも食べられそう

 

 

現在、ディナータイムに『初夏のスパークリングワインフェア』を開催中

爽やかな風を感じる季節に飲みたい、のど越しの良いスパークリングワイン

それぞれ魅力的な香りや口当たりのワインと、ディナーメニューとのマリアージュをお楽しみいただけます

先ほどご紹介したメニューと一緒に、ぜひお召し上がりください。

開催期間:4/29(土)~7/6(木)

★エクセルシオール初夏のスパークリングワインフェアについてはこちら★

 

 

長崎で獲れた旬の食材をたっぷり使ったメニューと郷土料理のほか、初夏をイメージしたパティシエ特製のデザートまで揃う『長崎郷土料理と初夏の風薫るディナービュッフェ』

食欲そそるお料理で初夏のディナータイムをゆっくりご堪能ください

ご来店お待ちしております

 

★長崎郷土料理と初夏の風薫るディナービュッフェの詳細はこちら★

ご予約はTel:0956-27-0548(受付時間10:00~17:00)